2009年09月30日
昨日はお騒がせを☆

………
大丈夫でした(-.-;)
昨日、深夜に救急動物病院に連れていきました(泣)
グッタリとして反応も鈍くなったのでやや冷や汗をかきましたが、
ドクター
「脱水症状です!」
俺
「!?」
水や餌を切らさずにあげていても、ストレス等で摂取しなくなることもあるそうで(T_T)ほっといたらやばかったみたいです(-.-;)
処置してもらい、一時赤ちゃんみたいに僕がスポイトでお水飲ませます(>_<)かわゆす☆
ということで、何とか大丈夫でした☆
日頃からしっかり観察しなきゃですね☆
ホッとしました(^o^)
皆様にご心配おかけしまして誠に申し訳ありませんでした(>_<)
後、皆様の優しさにハム子の代弁として、ありがとうございます(゜-゜)
Posted by M.Nakamura at
21:46
│Comments(4)
2009年09月29日
ピンチ!!

今日家に帰ってきたら家のハム子が…元気ありません(T_T)
目やに、涙、そして手足の震え……そしてついに今、ハム子のお家から一歩も外に出なくなりました(T_T)
どうしたらいいのか(>_<)風邪のような気もするんですが(:_;)風邪の場合ハム子の免疫力で大丈夫なのでしょうか???
誰か知ってる方、助けて下さい(涙)
Posted by M.Nakamura at
22:59
│Comments(3)
2009年09月23日
突っ走った一年!
毎日必死に突っ走り、
必死にバットを振り
必死に泥だらけになった
2009年レギュラーシーズンが終了しました(>_<)
あっという間に終わってしまいました(T_T)
今年一年は僕にとって大変身になるシーズンでした☆
去年9月に福岡レッドワ−ブラ−ズに入団、そして約一年が経ちました。
野球が出来るのが当たり前と思っていた自分からも一年が経ちました。
自分一人では勝つこともできないし、野球をすることすら出来ません(T_T)
そのことに気付かせてくれたこのチームとの一年は大変勉強になりました。
ファンの皆さんや、親、先輩、応援してくれる方全員にプレーで恩返しが出来たかどうかはわかりません。
ただただ毎日楽しく、野球のことだけを考える環境がいつもありました。
ありがとうございました。
夢を追い求める環境としては最高の場所でした。
ホントに一年間ありがとうございました。
まだ、ドラフトまでもう少しあります。それまで精一杯努力するつもりでいます。
この一年のシーズンは終わりましたが後少し見守って頂けたら嬉しいです。
まだまだ突っ走ります(^o^)
必死にバットを振り
必死に泥だらけになった
2009年レギュラーシーズンが終了しました(>_<)
あっという間に終わってしまいました(T_T)
今年一年は僕にとって大変身になるシーズンでした☆
去年9月に福岡レッドワ−ブラ−ズに入団、そして約一年が経ちました。
野球が出来るのが当たり前と思っていた自分からも一年が経ちました。
自分一人では勝つこともできないし、野球をすることすら出来ません(T_T)
そのことに気付かせてくれたこのチームとの一年は大変勉強になりました。
ファンの皆さんや、親、先輩、応援してくれる方全員にプレーで恩返しが出来たかどうかはわかりません。
ただただ毎日楽しく、野球のことだけを考える環境がいつもありました。
ありがとうございました。
夢を追い求める環境としては最高の場所でした。
ホントに一年間ありがとうございました。
まだ、ドラフトまでもう少しあります。それまで精一杯努力するつもりでいます。
この一年のシーズンは終わりましたが後少し見守って頂けたら嬉しいです。
まだまだ突っ走ります(^o^)
Posted by M.Nakamura at
23:16
│Comments(13)
2009年09月08日
増田芭蕉?




僕の家で晩飯食いました☆
メンツは写真の通りw(゜o゜)w
ふと、「伊藤園」の「おーいお茶」に書いてある俳句大賞になんと!?
ワ−ブラ−ズで1番のロマンチスト#2増田君が応募したいと俳句を作ってしまったのです(>_<)
作品はこちら↓
秋薫る 夜空に浮かぶ オリオン座
秋の海 サンマと友に 訪れる
緑色 なのに名前は 青汁だ
皆さんの耳に合う俳句はどちら?
意見をドシドシとお寄せ下さい(^o^)
後、
今後、おーいお茶のパッケージに注目(>_<)
増田芭蕉の俳句が載るかも!?(笑)
Posted by M.Nakamura at
21:53
│Comments(5)